Salon de 美hada
×
鍼灸マッサージ
笑顔のミカタ
国家資格を持つ経験豊かなマッサージ師による
安心、安全の医療マッサージをあなたのご自宅、施設へ
(健康保険が適用となります )
訪問マッサージとは
「寝たきり」や「歩行困難」で通院してマッサージ治療を受ける事が困難な患者様が、
医療保険を使ってご自宅で受けられるマッサージ治療です。
一律診断名によることなく、筋麻痺・関節拘縮等があり、医療上マッサージを必要とする症状(痛み・浮腫・機能低下など)に対して、その改善や機能回復を目的として、医師の同意の上で行うマッサージ治療です。
通院介助が不要
自宅に、マッサージ師(国家資格保有者)が訪問するため、通院介助がいらないので負担も減ります。
通院せずに済むため、利用者様にも余計な身体的負担がかかりません。グループホーム等の施設に居住中の方でも、施設側の許可があれば、訪問させていただきます。マッサージ師訪問のための費用も、法律で決められていますし、保険適用範囲内ですので交通費用負担面を考慮する必要もありません。
期間・回数に制限がない
医療機関でのリハビリには、病名・症状により期間・日数の制限が設けられているケースがあります。
まだ完治していると感じていなくてもリハビリを受けられなくなることがでてきています。訪問マッサージによる、リハビリマッサージには、現在のところ期間・回数に制限が設定されていませんので、期間・回数で施術スケジュールが組めます。
他のリハビリなども併用可能
訪問マッサージは、介護保険を適用したリハビリなどとも併用できます。
日ごろ、デイサービスなどで集団リハビリを受けているけれど、それだけでは足りない方や、病名に対する回数制限のため満足いくリハビリが受けられていないという方には、併用していただくことが可能です。
国家資格保持者による施術
マッサージ師(国家資格保持者)がマッサージにあたります。
医療保険の適応も認められているのです。マッサージ師は、東洋医学に属し、長い長い伝統に現代医学の知識が加えられたものの施術を行います。
補完・代替医療的考えに基づき、患者さま個々人本来の自然治癒力をも引き出し、身体の根本療法が行えます。
介護予防に効果的
訪問マッサージは、本人の自立を促す効果が高く、介護者の負担軽減にもつながっています。
自然治癒力を引き出し、サポートすることで、介護を必要とする方の筋力保持・回復、関節の柔軟性維持・関節拘縮防止、麻痺防止、運動機能障害回復などに効果があります。
ストレスケアのお手伝い
お一人、おひとりのお話に耳を傾け繋がりを大切に独居でお暮しの高齢者、利用者の方はもちろん介護従事者のご家族のストレスケアも心がけ訪問いたします。
マッサージ師との会話も楽しんでいただき、気分転換をはかってもらえます。
こんな方が訪問マッサージをご利用しています
何らかの疾病が原因で運動機能に障害をきたしている患者様
-
寝たきり、歩行困難により通院が困難な患者様
-
痛みやしびれにお悩みの患者様
-
患者様のより充実した生活を心から願うご家族の方
-
脳梗塞・脳出血・筋肉の麻痺
関節の拘縮・変形性関節症
骨折・脱臼・パーキンソン病
リウマチ等の難病
その他の病気、ケガ、交通事故などにより、
歩行が困難または、危険な方寝たきりで通院が困難な方。
施術・サービス内容
患者様の症状や体調にあわせて、症状の緩和、生活動作や身体機能の改善・回復を行う「医療マッサージ」です。
マッサージ効果(あん摩・マッサージ・指圧)
血液やリンパなどの循環や新陳代謝を良くして、床ずれやむくみの改善を図ります。硬くなった筋肉や緊張(こり)を緩めたり、筋緊張を和らげ、痛みやしびれを軽減します。また、リハビリ前後の身体のお手入れ(メンテナンス)にも役立ちます。
運動機能の改善(運動療法/関節可動域訓練)
マッサージや関節可動域の訓練(変形徒手矯正術)を行って、関節の動きを良くしたり、低下した筋肉を回復して日常生活動作の向上を図ります。また、身体機能の維持や回復を図ります。
患者様・ご家族へのケア・サポート
施術者による患者様との施術や会話を通してコミュニケーションだけでなく、サポートするご家族を支援するためサポートします。